ヴェルジュ鷹殿町で新築をご購入頂きました、N様宅へご訪問させて頂きました。
元々、分譲マンションに住んでいましたが、子供も大きいのでマンションだとなかなか上手にプライベートが保てませんでした。
例えば部屋で話す電話の話し声が廊下に聞こえてきたり、夜お風呂に入る時間や、洗濯機をまわす時間等にも気を使ったりしたので、引越を考え始めました。
元から会社を通りかかった事もあるので、知っていました。今回は知り合いに勧められたので行ってみようと思いました。
家については、ほぼプロの方の意見に沿って建てました。
大体使いやすく設計されていますし、後はモデルハウスがとても良かったのでモデルハウスと同じようにしてもらいました。
あと、狭い道を運転したりすることは苦手なので、道がゆったりしている事が条件でした。
住んでいたマンションが売れるかな、という心配はありましたが、問題なく解決しました。
こちらの分譲地は、小さなお子さんが外で遊ばれる際も親御さんがちゃんとみてらっしゃるので、こちらも安心します。
悩むのも時間の無駄なので、ほぼオススメで出来上がりました。
でも、中新開のモデルハウスでみた赤色のカップボードが素敵だったので、そのカップボードを取り付けて貰いました。
また、2階にお手洗いを設置。 2階の洋室は続き間にしてもらい、2部屋を1部屋感覚で使えるように。
今ではすっかり息子に占領されています。
またバルコニーも2部屋から入れるようにしているので、息子の邪魔をしなくてもバルコニーへの出入りがしやすいのでとても楽です。
う〜ん、やっぱり道が広い所ですかね(笑)?
後、カップボードも使いやすいしお気に入りです。
4〜5社に相談に行きました。
他社の営業の方は、若い方が多かったのですが今回担当頂いた高野さんが一番よく家についてご存知な感じがします。
後、契約するまでの営業がソフトでした。
あまりにも電話が多かったり、大量のFAXで資料をおくってこられたりするとちょっと困りますね。
とても静かで、ご近所の方とも問題なく過ごせています。
風通しもよいので、今年はまだクーラーも付けていません。やっぱりお風呂や掃除の時間帯を気にしなくていいので楽です。
とても良かったです。
最初にお会いした時は、「え〜、この怖そうな人が担当?」と正直思いましたが(笑)、色々な細かい相談も親身になって聞いて頂き、小さな事でも、気分よく受けてくれました。
体が大きい高野さんなので、本当に威圧感があり、初対面では思わず、「ミナミの帝王・萬田銀次郎に似てるって言われませんか?」と聞いてしまったほどです。最初2人で物件を見に行く際もちょっとびくびくしながらついて行きましたが、そんな冗談も「そうなんですよ〜」と気さくに対応してくださり、本当に話しやすい方でした。
その日、家に帰ってから会社ホームページの「お客様の声」を読ませて頂き評判もよかったので少し安心しました(笑)
色々相談に乗って頂き、有難うございました。